JA秋田なまはげ × 秋田市公設地方卸売場市場丸果秋田県青果株式会社

ネギの写真

秋田わかまるねぎ

秋田県産

まるごと食べれる柔らかさ

若どり(早めに収穫)したネギだから
緑の部分まで柔らかくまるごと美味しくいただけます。

ネギ畑の様子

若どりだから、やわらかい

秋田わかまるねぎの収穫は6月下旬から7月上旬頃まで。
若どりのネギだからこその柔らかさを味わえます。
収穫は1本1本手作業で、丁寧に。

ネギ畑の様子
ネギ収穫の写真

ネギ収穫後の処理の写真01
ネギ収穫後の処理の写真02
ネギ収穫後の処理の写真03

まるごと美味しい

短期間しか味わえない秋田わかまるねぎは、
緑の部分までまるごと食べることができます。

ネギの写真

処理後のネギ

袋詰めされた秋田わかまるねぎの写真

秋田わかまるねぎをもっと美味しく!

まるごと「秋田わかまるねぎ」と豚レバー炒め

豚レバー炒めの写真

材料

  • 豚レバー
  • 秋田わかまるねぎ
  • 豆豉
  • 豆板醤
  • 老油
  • 醤油
  • 砂糖
  • 胡麻油
  • ネギ油
  • 山椒の粉

作り方

  1. 豚レバーを食べやすいサイズにカットし、砂糖と醤油で下味をつける。
  2. 下味をつけた豚レバーをサラダ油で油通ししておく。
  3. フライパンに老油を入れてあたため、秋田わかまるねぎを葉の部分まですべて適当なサイズに切ったものを強火で一気に炒めたら、油通しした豚レバーを入れる。
  4. 調味料(豆豉・豆板醤・醤油・砂糖)を入れて、絡ませ、最後に胡麻油・ネギ油を回し入れ、山椒の粉をふりかけて完成。

レシピ考案:堀岡 盛(中国料理 盛)

中国料理 盛のアイコン