
南瓜。
営業部課長 三浦 英樹
輸入品も6月いっぱいで終了し、今年もJA茨城むつみ総和の南瓜の入荷が始まりました。
今年は大玉主流との事でしたが、弊社では7~8玉を中心とした販売となっております。
今年は例年に比べ糖度も高く大変美味しい南瓜が入荷しております。
量販店で見かけた時は、是非お買い求めください。

夏セリ巡回。
営業部部長代理 保坂 博文
JA秋田しんせいでは、お盆用のセリを作付しており、生産者と共に昨年より一週間程早く圃場を巡回しました。
生育は順調で、大きな病気も見られませんでした。
お盆用セリの販売は8月9日を予定しています。
写真はセリの圃場。

「ところてん」の紹介をします。
営業部 斉藤 孝子
暑くなって冷たい物が欲しくなってきました。のどごしの良い「ところてん」はいかがでしょう。
パッケージも袋からパックに変わり、使いやすくなりました。
くせのない商品ですので、好きな調味料で食べてみてください。 
茨城県JAなめがたしおさい「とうや」
営業部営業推進役 大山 聡

「とうや」の販売は、昨年より2週間ぐらい遅れて始まりました。
「とうや」の肉色は黄色で、じゃがいもにあるくぼみの部分が浅いため皮むきしやすく、皮むきした後の変色も少ないので業務用にも適していると思います。
肉質はやや粘質で舌触りがなめらかです。
煮崩れが少なく色々な料理に利用できると思います。
